散策スポット・北海道東北

散策スポット目次

HOME

前ページ

次ページ

昭和記念公園はるいろものがたりその2 (H22.4.10&4.17)

桜 (H22.4.10)


桜の園は満開です



桜の園は満開です


昭和記念公園では春恒例の「フラワーフェスティバル2010」が開催されています。

開催期間は3月27日(土)から5月30日(日)です。



「フラワーフェスティバル2010」は「はるいろものがたり」と呼称されています。


3月下旬から5月下旬の期間中、公園内で次々とリレーしながら開花していく色鮮やかな春の花々を楽しんでいただこうという趣旨で開催されるものです。

広い園内を楽しみながら散策できるようなお勧めコースの紹介、スタンプラリー、ガイドツアーなどが実施されています。


桜の園は満開です



桜の園は満開です



花の宴を楽しむグループ

昭和期園公園のホームページに、花の見頃の時期とその概要が紹介されていました。

3月下旬〜4月上旬 桜200本:桜の園(全園で1500本)

3月下旬〜4月中旬 ナノハナ24万株:原っぱ東花畑

4
月中旬 チューリップ18万球:全体
内訳 渓流広場下流:13万球
   こどもの森:5万球



満開のソメイヨシノ


満開のソメイヨシノ



4月上旬〜5月上旬 ムラサキナハハ20万株:渓流広場上流

5月中旬〜5月下旬 アグロステンマ10万株:原っぱ西花畑

5月中旬〜5月下旬 シャーレーポピー250万本:花の丘(全体)
内訳 斜面地:190万本
   砂川口側:60万本


1週間後の桜の園



ふれあい橋からの光景



ふれあい橋からの光景


原っぱ西花畑は昨年まではアイスランドポピーが植えられていましたが、今年はアグロステンマが植えられています。


アグロステンマは、ナデシコ科の1年草で和名「ムギセンソウ」、別名「ムギナデシコ」ともいいます。

属名がラテン語の「畑」と「王冠」からなり、「畑に美しく咲く」様子を意味する植物です。

5月中旬から下旬にかけて直径2〜3cmの小さな花が咲きます。



昨年は4月11日に昭和記念公園を訪ねましたが、その時は花吹雪が始まっていました。


今年は満開の桜と菜の花のコラボレーションを見たいと思い、4月10日にチューリップの下見を兼ねて訪ねました。


さくら橋からの光景



さくら橋からふれあい橋を望む



さつき橋からの光景


今年の東京の桜は、開花の時期は3月22日と早かったですが、開花後寒い日が続いたために一向に開花が進まず、都心では4月1日にやっと満開を迎えました。


その後も寒い日が多かったために、関東では長い期間にわたり満開の桜を楽しむことができました。



こうした気象状況から4月10日の昭和記念公園の桜は満開の状態でした。


桜の園は多くの花見客が賑わっていました。

この時期はチューリップをターゲットに昭和記念公園を訪ねていましたので、桜が満開の時期に訪ねたのは今年が初めてでした。


さつき橋からさくら橋を望む



さつき橋からの光景



なのはな橋付近の光景


ということで、今年は公園内の桜を見て回りました。


桜の園は200本ですが、公園全体では1500本の桜があるといわれるだけあって、園内いたるところに桜があるという感じです。



サイクリングロード


サイクリングロード



公園の中央付近に小さな川があります。

バーベキューガーデンの傍にある水量のほとんどない川です。

この川にはいくつかの橋が架かっており、バーベキューガーデンの上流側の「いちょう橋」から、下流に向かって「もみじ橋」「なのはな橋」「さつき橋」「さくら橋」「ふれあい橋」という名前が付けられています。


もみじ橋からいちょう橋を望む


菜の花 (H22.4.10)


満開の菜の花と桜



満開の菜の花と桜



満開の菜の花と桜


西立川口からプールの傍を通って渓流広場やバーベキューガーデンに行く時に渡る橋が「もみじ橋」です。


立川口から入って水鳥に池に向かって進んできたところにあるのが「ふれあい橋」です。

「いちょう橋」から「ふれあい橋」の間で、見事な桜を楽しむことができます。

川に沿って散策路が設けられています。



満開の菜の花と桜



原っぱ東花畑には24万株のナノハナが植えられています。


ナノハナはちょうど見頃を迎えており、菜の花の鮮やかな黄色の絨毯と満開のソメイヨシノとの見事なコラボレーションを楽しむことができました。


満開の菜の花と桜



満開の菜の花と桜


満開の菜の花と桜



満開の菜の花と桜



満開の菜の花と桜

フラワーフェスティバルの時期には「おすすめコース」が設定されますが、今年は次の3コースが設定されていました。

初めての方は参考になるかと思います。

公園まるごと満喫コース:4,800m 1時間20分

4月おすすめコース:4,500m 1時間15分

5月おすすめコース:4,200m 1時間10分



また、フラワーフェスティバル開催中に3回の無料開園日があります。


今年は4月11日(春の都市緑化推進運動)、4月29日(昭和の日)、5月5日(こどもの日)です。


ムラサキハナナ (H22.4.10)


ムラサキナハハと満開の桜



ムラサキナハハと満開の桜



ムラサキナハハと満開の桜


今年も、渓流広場上流にはムラサキハナナ20万株のムラサキナハハが植えられており、薄紫色の海が広がっているという感じです。

ムラサキナハハの周囲には沢山のソメイヨシノが植えられており、このエリアでも多くの人がお花見を楽しんでいました。



アクセス


JR立川駅から徒歩10分


JR西立川駅から徒歩2分

このほかに昭島口、玉川上水口、砂川口があります。


ムラサキナハハと満開の桜



ムラサキナハハと満開の桜 花の宴も



ムラサキナハハと満開の桜


入園料 

400円

今年からシルバー料金制度が導入され、65歳以上は200円です。

関連のホームページ

 昭和記念公園



芝桜


芝桜





昭和記念公園のチューリップ その1へ


       風来坊


芝桜


目次  TOP 前ページ 次ページ HOME