
フロントーネ
|
先週の初め大阪の姉が神戸のルミナリエ見物に出かけ、女房殿の携帯に写真を送ってきた。
「おとうさん、綺麗だネー」「一度行きたいネー」「○○旅行が、日帰りバス旅行を、ヨン・キュ・パーで募集しているよ!」と女房殿。
|
私が「ヨン・キュ・パーとは?」と問うと女房殿が「4,980円で、昼弁当と夜食として明石焼き8ケがついているよ!」と言う。
そんなに安いなら(旅費2人分で、1人分の大阪までの片道新幹線より安い)、申し込んでみようと云うことになり、申し込むと、20日(土)2名なら空いているとのこと。それ以外は満員らしい。OKで急遽、神戸ルミナリエに出かけることになった。
|

ガレリア内(西から東を)
|

ガレリア内(東から西を)
|
20日は朝から、小雪がちらついて寒い日であった。呉を07:30に出ている筈のバスが8時を廻っても阿賀駅に来ない。雪で交通状態が悪くなっていた。やっと08:20にバスに乗り込み、山陽道の小谷SAに着いたのが10:20だった。
|
夕方までに神戸に着けばいいので、ゆったりした気分で乗客の一員となっていた。
14時前に垂水の「マリンピア神戸ポルトバザール」で1時間のショッピング休憩となった。
|

ガレリア内(東から西を)
|

スッパリエーラ (サークル外)
|
神戸在住の友人に電話したところ、彼もルミナリエを見たことがなく、近いうちに見に行こうと思っていたとのこと。バスの駐車場である第4突堤で会う約束をした。
|
無事友人夫妻とも再会し、南京街を散策してからルミナリエ見学となった。
|

スッパリエーラ(サークル内)
|

スッパリエーラ(サークル内)
|
南京街からルミナリエ会場までが大変な人で、なかなか会場までたどりつけなかった。丁度元旦の明治神宮のような有様だった。
|
苦労して見たルミナリエの美しさには感動した。
|

東遊園地
|