散策スポット・北海道東北

散策スポット目次

HOME

前ページ

次ページ

高知の風情 その2−初夏  (H16.4.30〜6.6)



アマリリス


南国高知の初夏を送ります。

4月30日


野市町でアマリリスを見つけました。



この家はいつもひっそりとしていますが、春、ゴールデンウィークの頃だけはアマリリスの花が満開で、存在感があります。


アマリリス


見事に咲き誇るアマリリス



この家はアマリリスだけでなく、塀も素晴らしいですね!




                 


16年5月22日

高知の蛍



高知の蛍の写真です。

場所は土佐山田から竜河洞に向かう途中の県道沿いです


高知の蛍


高知の蛍



懐中電灯で照らしてみたり、車のライトに照らされたり、シャッターを切ることしか能のない素人カメラマンの予想もしていない色彩が写って、不思議な光景になっていました。



右の写真は、カメラの直前を蛍が飛んでいきました。




                  

           


高知の蛍


伊尾木川の水車


6月2日


安芸の伊尾木川を遡っていくと、こんな手作りの水車に出会いました。

水が必要なときは、左手前の箱を水車側に寄せて水を受けるようになっています。



紫陽花がきれいな季節になりました。


県道、土佐山田・野市線を通るとすぐ近くに見えます。


野市町のあじさい街道


野市町のあじさい街道




雨が欲しい!と言っているような・・・・。







                麗





野市町のあじさい街道



高知の蛍 No2


6月6日

高知の蛍 No2

今年は春先の土砂降りのために、幼虫がながされてしまったとか、総じて蛍の数が少なかったようです。



でも、まったくいないわけではありません。5月中旬ころから出始めました。


夏の夜、蛍を見ていると懐かしさでいっぱいになります。


高知の蛍 No2


高知の蛍 No2



野市町に、野中兼山の開いたという、史跡「三つ又堰」があります。


撮影は、その三つ又堰です。



                                  


6月某日

スモークツリー(煙の木)

国道55線を東へ、芸西村琴が浜あたりの国道沿いに、この木がたくさん植えられています。


全体像は高さは2メートルくらい


大分近づいてみる



ほんわか、もわもわしたところは、本当に煙のようです。


このもわもわが花かと思えばそうではなくて、気づかないうちに花は終わっていて、花柄が伸びたのがもわもわと見えるとか。









ぐっと近づいて撮ってみると、なるほど花柄と納得できます。





                


ぐっと近づくとこうなる


春野町のあじさい街道


16年6月6日



高知県の紫陽花街道の元祖はやはり春野町でしょう。

水路沿いに延々と続く紫陽花は見事です。



春野町の「あじさい街道」では、6月6日に「あじさいウオーク」が行われ、雨が降ったりやんだりする中、約400人が満開の鮮やかな花を楽しんだそうです。


春野町のあじさい街道


春野町のあじさい街道



高知新聞朝刊ヘッドラインニュースの記事は次をクリックして下さい。

 「しっとりアジサイ満開 春野町でウォーク



                 
              

(ある日の高知の夜景)


高知の夜景も綺麗です。


五台山から見る市街地 中央は鏡川


五台山からの弘化台市場、筆山方面です






悔しいけど、この写真で見るよりも実際はもっと綺麗です!




                  


弘化台市場から九反田、中心部方面


満月の夜の高知県立美術館



 目次  TOPへ 前ページ 次ページ