散策スポット・北海道東北

散策スポット目次

HOME

前ページ

次ページ

箱根の秋 その2 (H23.11.16)

芦ノ湖


湖尻の光景



湖尻の光景



芦ノ湖西岸

芦ノ湖は神山が約3000年前に水蒸気爆発と火砕流を起こした際、山の一部が大崩壊を起こす山体崩壊が発生し、その結果誕生した堰止湖です。

水源の大部分が湖底からの湧き水で、湖の北部(箱根町千石原)から流れ出る早川の水源になっています。

芦ノ湖は面積が約7平方キロメートルで、周囲の長さは約21kmです。

最大水深は43.5mで、平均水深は15mです。



駒ヶ岳


湖畔を中心に観光名所やリゾート施設が数多く点在する観光地で、富士山も望める景勝地としても知られています。

近年では毎年正月に開催される東京箱根間往復大学駅伝競走の往路ゴール、復路スタート地点としても知られ、多くの観光客を集めています。


駒ヶ岳



駒ヶ岳

湖上には、小田急電鉄系列の箱根観光船と伊豆箱根鉄道(西武グループ)の芦ノ湖遊覧船が運航されています。

発着する船着き場が異なっており、また各系列で割引券やフリーパスの範囲が異なっているようですから、乗船には注意する必要があります。

小田急電鉄のフリーパスを利用する場合は、箱根観光船に乗船することになります。



龍宮殿


小田急山のホテル



二子山



二子山


箱根観光船は箱根海賊船として知られており、乗船場は桃源台港、箱根町港、元箱根港の3個所です。

桃源台港は箱根ロープウェイの桃源台駅に直結しています。
箱根海賊船はパーサ、ロワイヤル、ビクトリーの3隻で運行されており、運行間隔は30分〜40分です。


箱根神社



桃源台港



桃源台港



ロワイヤル

3隻とも船の長さ約35m、船の幅幅10mで、速力は10.5ノット(時速約20km)です。

定員は500名〜650名で、船によって異なります。

今回はロワイヤルとパーサに乗船することができました。



ロワイヤル船上から


ロワイヤル船上


箱根町


箱根駅伝関連記念碑


箱根町港で下船するとすぐ近くが東京箱根間往復大学駅伝競走の往路ゴール、復路スタート地点です。

箱根駅伝ミュージアムや箱根駅伝の記念碑があります。

各大会の名シーンを記録した貴重な写真、往年の名選手が愛用した品々、そして真剣勝負の裏側にあるさまざまなエピソードなどがテーマごとに展示されています。


箱根駅伝ミュージアム



箱根駅伝関連記念碑


箱根駅伝関連記念碑



箱根駅伝往路最後の長い直線



箱根関所



箱根関所



箱根関所

箱根町港から徒歩5分程度のところに「箱根関所」があります。

箱根関所は、江戸時代第一の主要道路である東海道を監視するために、設置された重要な関所です。

箱根関所の役割は、関所構内に掲げられた御制札(高札)に記載されており、旅人が関所を通るには、さまざまな検査が行われました。


関所を通る旅人によっては、関所通行手形を持っていなければならないケースもあり、ことに箱根関所では、江戸から関西方面へ向かう「出女」の場合は、幕府の御留守居役が発行した証文(女通行手形)を必ず所持し、手形に記載された内容と持参した女性の特徴が一致しなければ、関所を通ることはできないという、厳しい取り調べが関所の役人たちによって行われていました。


箱根関所



箱根関所


箱根関所



箱根関所



箱根関所

箱根関所が現在の場所に設置されたのは、元和5年(1619年)の頃と言われています。

しかし、江戸時代の史料には、それ以前にも箱根山のどこかに古い関所があったことを伝えるものもあり、現在の場所に関所が移されたのが、元和5年のことと考えられてもいるようです。


関連するホームページ

 小田急電鉄お得なきっぷ

 箱根登山鉄道

 箱根ロープウェイ

 箱根海賊船


 箱根の秋 その1へ


       風来坊


箱根関所


目次  TOP HOME